【ios有料版】E-mailに添付されたデータの復元方法
iPhoneからiPhoneへの機種変更の場合は、機種変更前の機種でデータを保存し、新機種でデータを復元することでデータを移行いただけます。
有料版おカネレコでは、E-mail以外にDropbox、Evernote、GoogleDrive、iCloudDriveへバックアップデータを保存することができます。保存したバックアップデータは同じOSのおカネレコでのみ復元が可能です。
【E-mailでのバックアップデータ復元方法(機種変更後の端末での操作)】
※ご注意※
バックアップデータの復元は『上書き復元』となります。バックアップデータと現在のアプリに差分がある場合、差分のデータは消失しますのでご注意ください。誤って空のZipファイルを復元した場合は現在のデータも全て消えてしまいますのでご注意ください。
1. メールアプリを起動して、おカネレコのバックアップデータが添付されているメールを開き、添付ファイルを開きます。
※黒い画面で「読込中」、灰色の画面で「Zipアーカイブ」等と表示されている場合は、画面を1度タップします。
2. 左下または右上の「共有」ボタンを押します。
3. 共有シートで「おカネレコ」または「おカネレコ・プレミアム」を選択します。
(左右にスクロールしてお探しください)
※中段にない場合は「その他」を押して、「候補」一覧の「おカネレコ」または「おカネレコ・プレミアム」を選択します。
4. おカネレコアプリが起動します。データを上書き復元してよろしければ「OK」を押します。
5. 復元が終了するまでそのままお待ちください。