30分で3品!忙しい日を乗り切る超~簡単レシピでカツ丼、サラダ、スープ

忙しい日はこれで乗り切る!育ち盛りの3人の子のおなかを満たす、簡単な時短レシピを脱!専業主婦choconutsが公開します。手を抜けるところは抜いて、栄養はしっかりの3品。調理時間が少なく済んだ分は、家族で笑っておしゃべりのコミュニケーションタイムにしちゃいましょう。

私は正直、料理がめんどうです。
なにが食べたいかと聞かれれば、「誰かが作ってくれる料理であればなんでも」と答えます。

しかも、わが家は育ち盛りの3人のこどもを含めた5人分。
これでもか!という量を作っても、次の日には残らない…。
100歩譲って作るのは良いとしても、献立を考えて買い物に行って、食材を管理して…というのが本当にめんどうなのです。

料理に対するモチベーションは高くないけれど、どうせなら美味しいものを食べたい。

・安い
・簡単
・美味しい
を追求して15年。

料理の腕は上がっていませんが、会得した手抜きレシピをご紹介します。

本音を言えば、毎日もっと手の込んだ料理を作ってあげたい。けれど、時間がなくて険悪な状態でご飯を食べるより、時短料理で今日あったことを笑いながら話して楽しく食べるほうが、私には大切!

うちの子たちは3人とも話し出したら止まらない。3人一気に話すので、聖徳太子の忍耐強さを尊敬する毎日です。


余談ですが…
私があまりにも「ご飯作るのめんどくさい…」「今日は忙しかったから手抜きです」と言うせいか、先日炊き込みご飯の素を使った夕食を前に、こども①が「今日は手抜き料理?」という発言。


それを聞いたこども②が「作ってない人が手抜きって言ったら怒られるんだよ」と、教えさとしておりました。
(こども②一度怒られた経験あり 笑)
反面教師ではありますが、良い教育になっているようです。


本題に戻りまして、15年かけて編み出した(?!)超~簡単レシピから3連発です。ぜひお試しください。

もうご存知の方もいらっしゃるレシピかもしれませんが、ひとつでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

手抜きカツ丼 所要時間:15分

<材料(1人分)>
・買ってきたカツ(わが家は近所のスーパーでときどき売っているささみチーズカツが人気です)
・ごはん
・玉ねぎ…1/4個
・卵…2個
★水…50ml
★しょうゆ…大さじ1
★みりん…大さじ1
★砂糖…小さじ1
★顆粒だし…小さじ1

手抜きカツ丼の材料写真

①★を煮立たせる
②玉ねぎは薄くスライスし、卵は溶いておく。カツは食べやすい大きさにカット。

カットしたカツ、スライスした玉ねぎ、溶いた卵の写真。

③①に玉ねぎを入れ、火を通す

煮立たせた調味料に玉ねぎを投入した写真。

④カツを入れ、卵を回しいれる

玉ねぎを入れた鍋に、カツを入れて、卵を回しかけた写真。

⑤卵に火が通ったらご飯にのせて完成!

カツ丼できあがりの写真。上に刻んだネギが乗っている。

某焼き肉食べ放題チェーン店のサラダ 所要時間:1分

<材料>
・千切りキャベツ…1袋
・ベビースターラーメン…小さい袋1袋
・フライドオニオン…適量
・ぶっかけのり…適量
・和風ドレッシング…適量

サラダの材料の写真。

①千切りキャベツに、ベビースターラーメンとフライドオニオン、ぶっかけのりをのせる。以上!
(ミニトマトをのせれば、いろどりもアップ!)

千切りキャベツにベビースターラーメン、フライドオニオンを乗せた写真。
ぶっかけのりを乗せた、サラダの完成写真。

簡単中華風スープ 所要時間:5分

<材料(5人分)>
・水…600ml
・鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ4(我が家が使用しているものの場合)
・乾燥わかめ…大さじ1
・豆腐…1丁
・卵…1個
・カニカマ…4~5本
(その他、ねぎやもやしを入れても美味しいと思います)

中華風スープの材料の写真。

①なべに水を入れ、鶏がらスープ、わかめを入れ火にかける

②煮立ったら豆腐を入れ、溶き卵を菜箸につたわせて回しいれ、卵が固まったら少し混ぜる

煮立ったスープに豆腐を入れ、卵を回しいれた写真。

③火を止め、カニカマを割いて散らす

カニカマを散らして完成したスープの写真。

※鶏がらスープの素は、わが家の使用しているものは150㎖で小さじ1杯なので、ご使用のものに合わせてください。


どれもこれも、ササッと作れて、自分で言うのもなんですがまあまあ美味しくできるレシピに仕上がっています。

ちなみに、上記3つのレシピをぜんぶ作れば、主食の丼もの、副菜のサラダとスープとひととおりそろいます。
(カツ丼と一緒にスープを作る場合は、卵なしでネギを入れてもいいかも。卵、高いので)

ご飯さえ炊いておけば、3品を並行でゆっくり作って30分。一切無駄のない段取りであれば20分でもいけるかも?!

時短で簡単なこのレシピ、どうぞ活用してみてくださいね!

choconuts
おカネレコ スマートアシスタンツ
~12年ぶりに働き始めました!~
脱専業主婦したばかりの三児のママ。「できる人が、できる時に、できる事を」というモットーのもと、周囲の人も巻き込んでPTAでも活躍。その経験談がおカネレコ社長の心を動かし、スマートアシスタンツに採用される。
落ち着きと、柔軟性が魅力。趣味は読書(漫画も大好き!)とDIY。
【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com
\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

食費や日用品の高騰が続き、家計やお金周りに不安を抱える方にとって家計管理の重要性はますます高まってきています。家計管理には様々な手法があり、無駄遣い防止のために用途別にお金を袋分けにして管理したり、なるべくクレジットカー […]

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

厳しい値上げが続くなか、家計管理の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。どこから手をつけていいのかわからない!というあなた。まずは、家計簿から始めてみることをおすすめいたします。その効果は絶大。簡単に続けられる家計簿のコツを解説します。

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ