おカネレコを使う
3つの理由
安心・安全
初期設定ナシで
すぐに始められます
かんたん入力
オフラインでも使えるので
いつでもどこでも
入力できます
続けられる
使ったお金の振り返りは
グラフやカレンダーで
ひと目でわかります
「スマート家計AI」が新登場
✨ おカネレコ7 の新機能 ✨
※現在はiOSのみ
スマート家計AIアドバイザー
あなたの家計簿からAIがアドバイスを行います
クレカ・銀行スマート入力AI
クレカと銀行の明細から自動でカテゴリ分類を行います
スマート家計マイページ
あなたの家計状況がひと目で分かります
動画でお金の勉強「ホンマネ」
お金の専門家の動画で、いつでもお金の勉強ができます
おカネレコを家計簿として活用する
4つのテクニック
カテゴリごとの支出を
グラフ画面でチェック!
気が付くといつもお金がない…、何にお金を使っているのかわからない…そんなお悩みを解決。
何にいくら使ったのか円グラフですぐに表示されるので、お金の使い方の見直しにも最適です!
カテゴリを自分に合わせて
カスタマイズ
標準のカテゴリーのみではうまく振り分けられなかったり、管理がしにくい…そんな出費もありますよね。
そんな時は「ママ費」「ペット」「ライブ」「スマホゲーム」等々、家族構成や自分のよく使うジャンルに合わせてカスタマイズして、自分だけの家計簿を作りましょう。
予算機能で
お金の使いすぎにストップ!
月の全体予算を設定すると毎朝今日の予算と月末までの残高をお知らせする機能や、カテゴリ別に予算を設定して残高を表示する機能も搭載。
お金を使いすぎないようにコントロールすることができます!
通帳もクレジットカードも
一括管理
銀行口座やクレジットカードの詳細は明細を見にいく…
そんな手間も省けるように、銀行口座やクレジットカード、電子マネーやポイントの残高もおカネレコで一括で管理できるようになりました。
過去の取引履歴はExcelで出力できるので、必要なデータはしっかり手元にも残せます。
※通帳機能は有料機能です
おカネレコを家計簿として利用している
ユーザーの声
“つけ忘れがなくなりました”
紙のおこづかい帳を使っていましたが、かさばるのでアプリに切り替えました。起動直後は入力画面が表示されるので、家計簿をすぐにつける癖がつき、つけ忘れることがなくなりました。
毎月の支出の目標額を決めていて、月に自由に使えるお金が余ったら積立てています。
そのお金をちょっとした買い物に回すことができると嬉しいです。
(20代女性・事務職)
“気軽に始めて継続できる”
家計管理が全くできておらず、夫婦で揉めたことがきっかけで家計簿を始めました。
操作が難しくなく気軽に始めることができ、気づいたら続いていました。
夫から急に「今月○○費はいくら?」と聞かれた時にグラフで家計全体のやりくりを見せることができるので助かっています。
(30代女性・パート)
『おカネレコ』のこだわり
簡単!2秒で入力
ただでさえ続けるのが大変な家計簿。
速攻で入力できる画面を追求した結果、誰もが使ったことのある電卓のような入力画面になりました。
おカネレコならあなたの時間を奪いません。
達成感を自信に繋げる
使ったお金を自分の手で入力することで「自分でお金のやりくりができた!」「家計簿を継続できた」という達成感があります。
小さな努力の積み重ねと達成感が自信につながります。
自分に合った家計簿に
工夫できる
家計簿のつけ方に正解はありません。
ざっくりした家計管理から細かい管理まで、自分に合った家計簿をつけられるように様々なカスタマイズ機能がおカネレコにはあります。
レポート
おカネレコに関する
ユーザーインタビューや調査結果などをレポートします
夫婦2人で“無理なく続ける”家計管理方法とは?工夫次第で、家計管理のモチベーションは上げられる!
家計管理は、毎日の生活をより充実させるために欠かせない大切なスキルです。しかし、2人以上の家族がいると、収入や支出の管理はより複雑になります。今回のインタビューでは、結婚して2年目、幼いお子さんを育てながらご夫婦でしっか […]
レシート整理の面倒さから解放!『おカネレコ』で変わった、予算を意識したお小遣い管理
年金生活に入った下平様は、かつて教員として学校に勤務されていました。 おカネレコを使い始めた理由は、レシートが溜まる煩わしさから解放されたいというお気持ちから。現在は、趣味を楽しみながらも、無理なく続けられるお小遣い管理 […]
基本料金はもちろん無料
プレミアム会員ならさらに便利な
プレミアム機能が使える!
無料版
家計簿リスト・グラフ集計・カレンダーなど基本機能はすべて無料。
まずは自分のお金の使い方を見える化してみましょう!
プレミアム
カメラでレシート読取、カテゴリ数の増加、データバックアップ、家族での家計簿共有など便利なプレミアム機能を全てご利用いただけます!
プレミアム (年額)
(初年度 3,000円 )
年プランにすると断然おトクな37%OFF!月額280円(初年度 年3,000円。通常5,000円)。さらに特典でプロのマネー術セミナーに無料でご招待いたします!
事務局公式ブログ
-
2024.10.03
『簡単・シンプル・賢いお得術フェス』20代〜50代の主婦・ポイ活初心者向け!物価高でもお金を貯める!11月23日(土)開催決定〜2秒家計簿おカネレコ・500万ダウンロード達成12周年記念イベント〜 -
2024.08.31
おカネレコ12周年!「スマート家計AI」搭載の新バージョン「おカネレコ7」の「スマート家計AI」で家計管理がさらに簡単に! -
2024.08.28
海外でも使える家計簿アプリおカネレコ 115の通貨対応と英語版など6言語対応で世界中で利用 -
2024.06.25
「おカネレコ パソコン版」リニューアルのお知らせ -
2024.06.07
【シリーズ累計500万人が利用する無料家計簿アプリ】『おカネレコ』おカネレコ紹介動画!
コラム
人生でマイホームの次に高額な商品である生命保険。勧められるまま、適当に加入していいものではありません。不要な保障がついている、保険料が高い。こんな保険には無駄が潜んでいます。お得、安いといった魅力的なフレーズに裏があることも。見分け方を解説します。
生命保険は人生で2番目に高い買い物。自分に必要な保険と不要な保険の見分け方、後悔しない入り方のポイントをお教えします。もう間違わない!基本の「き」として、まずは公的保障についてしっかり理解しておきましょう。必要な保険を見分けるのに、非常に大切な知識です。
個人事業主の方は、青色申告をすることで最大で65万円の青色申告特別控除が受けられます。青色申告は難しいというイメージで、メリットの多い制度を利用しないのは損。会計事務所への勤務歴を持ち、税制の知識が豊富なFP田中友加さんに、青色申告についておうかがいしました。
会計事務所勤務を経て、FPとして活躍する田中友加さんに資産形成の基本的な考え方をおうかがいしました。iDeCoやNISA、バランスよく運用する方法や、初心者向けのおすすめの投資の始め方、効果的なキャッシュフロー表の作り方など、わかりやすく説明していただきます。
おカネレコまんが物語
おカネネコファミリー
おカネレコ公式キャラクターのおカネネコたちは、おカネレコアプリの中の住人です。
レコ
おカネレコのナビゲーター。 大きな耳でみんなの話を聞いていて、 みんなのおカネの予定(給料日や支払い日など)をリマインドしてくれる。 お小遣いはまだもらえないけど、みんなが大事にしているおカネとやらに興味がある。 記憶力がすごい。
ママ
コツコツタンス貯金派 家族みんなの収支をアプリで監視しているマメなネコ。 デジタルが苦手だがおカネレコは使いこなしている。 パパの仮想通貨も把握している。
パパ
毎日経済新聞を読んでいる。子どもができる前に運用で失敗してからお小遣い制にされたが、今でもママに隠れて仮想通貨だけ持っている。 細かく記録するのは苦手。 資産管理担当。
マネ
人間でいうと中学生くらい。 推し活の為にお小遣いをこつこつ貯めている。無駄遣いをしたくないが、推しグッズを衝動的に買いたくなる欲求と常に戦っている。 貯金の残高を毎日チェック。 「増えないかな…」と願っているがなかなか叶わない。
ペイ
人間でいうと大学生くらい。 ひとり暮らしをしたくて日々アルバイトに励む。給料日にまとめて貯金している。 堅実すぎて、デート代を細かく家計簿に記録していたら、スマホを盗み見た彼女に引かれた。
ポケット
財布貯金やタンス貯金よりもライトな感じのポケット貯金豚(学名:貯金目ブタ科)。
レコの相棒でアプリでもちょこちょこ出没する。
家計のやりくりや目標に向かってがんばっている
みなさんのお手伝いをしながら、
おカネネコたちも日々のやりくりに奮闘中です。
TRUSTe取得
情報管理も万全。TRUSTe取得。
ユーザー情報を管理する上で、
2018年4月にTrusteを取得しました。