【家計簿アプリおカネレコ・機能紹介】家計簿データを守る「クラウド同期機能」のご紹介

この記事では、おカネレコのプレミアム機能「クラウド同期」機能について詳しくご紹介します。
目次から気になるところにジャンプできます👇

目次

まずは7日間の無料体験で、クラウド同期を試してみませんか?

📱すでにおカネレコを使っている方はこちら
↓↓↓

クラウド同期を試してみる
データを自動でバックアップ・安心して家計簿を続けたい方におすすめです

📲まだアプリをダウンロードしていない方はこちら
↓↓↓

おカネレコをためしてみる
まずは無料で試してみたい方に

☁クラウド同期とは?

「入力した家計簿、消えたらどうしよう…」と思ったことはありませんか?
おカネレコのクラウド同期は、あなたの“がんばり”をそっと守ってくれる仕組みです。

💡どんなときに便利?

📱 スマホを買い替えたとき

「データの引き継ぎどうしよう…」→ ログインするだけで、すぐ元通り!

👩‍❤️‍👨 夫婦や家族で使いたいとき

「パートナーと一緒に家計簿をつけたい」→ 同じ家計簿をリアルタイムで共有できます!

📲 複数端末で使いたいとき

「スマホとタブレット、どっちでも使いたい」→ プレミアムプランなら端末の台数制限なし!

クラウド同期で安心して続けられます

✍️ 使いかたはとってもかんたん!

レコIDを登録してログインするだけ!

レコID登録~クラウド同期まで

特別な設定は不要です。
レコIDを作成してログイン後は、いつも通り記録していけばOK。
データは自動でクラウドに保存されます。

🆓 無料でも使えるの?

無料プランの場合は、7日間のトライアルでクラウド同期機能を使えます!
トライアルが終わると、クラウド同期は使えなくなります。

✨プレミアムプランなら、他にもこんな機能が使えます!

💰通帳機能
銀行口座やクレジットカードの履歴はもちろん、電子マネーやポイント残高もおカネレコで自動的に取得して、管理できます。

💳クレカ・銀行入力
AI(人工知能)がクレジットカードや銀行の利用履歴を自動的に分析し、適切なカテゴリーに分類してくれます。

📊 証券管理機能
NISAやiDeCoなど、持っている資産を一括で管理できます。

📅ライフプランメーカー
チャットで質問に答えるだけで、ライフプラン表がダウンロードできます。100歳までの自分や家族のお金を見通せます。

🧠 AIアドバイザー
あなたの家計簿データを分析したアドバイスが届きます。

🧾 レシート撮影
レシートをパシャっと取るだけで、日時と金額を自動で入力できます。

▼無料プランとプレミアムプランの機能比較はこちらで詳しくご紹介しています
【家計簿アプリおカネレコ・機能紹介】無料会員・プレムアム会員の機能のご紹介

🧩 よくある質問

Q:レコIDにログインしないと使えませんか?
→ おカネレコ自体はオフラインでも使えますが、クラウド同期はレコIDを作成し、ログインが必要です。

Q:ログインしたら自動で保存されますか?
→ はい、レコIDにログイン中は自動でクラウド保存されます。

Q:バックアップはいつされますか?
→アプリ起動時、同期ボタンを押したときに同期されます。入力直後にも反映されます。

💛安心して、毎日つけられるように

毎日少しずつ続ける家計簿だからこそ、「消えない」ことが、いちばん大事。

「記録した家計簿が、ちゃんと守られている」
そんな安心感は、続ける力にもなります。

まずは7日間の無料体験で、クラウド同期を試してみませんか?

📱すでにおカネレコを使っている方はこちら
↓↓↓

クラウド同期を試してみる
データを自動でバックアップ・安心して家計簿を続けたい方におすすめです

📲まだアプリをダウンロードしていない方はこちら
↓↓↓

おカネレコをためしてみる
まずは無料で試してみたい方に

\   Report Categories   /

機能紹介カテゴリ

\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気おカネレコメディア

【2025年最新】おすすめ家計簿アプリ25選・家計やお金の不安を解消する!

【2025年最新】おすすめ家計簿アプリ25選・家計やお金の不安を解消する!

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

あなたに合った家計簿の見つけ方【2025年版】|初めてでも続く選び方ガイド

あなたに合った家計簿の見つけ方【2025年版】|初めてでも続く選び方ガイド

家計簿をつける目的は、人それぞれ。大切なのは「自分に合った形」で続けられること。家計簿ノート派・エクセル派・家計簿アプリ派、併用して使う方も!あなたの暮らしに寄り添う家計簿の選び方を紹介します。

【初心者向け】無料&簡単「家計簿アプリ」15選!

【初心者向け】無料&簡単「家計簿アプリ」15選!

「気づいたらお金がなくなっている…」「毎月どれくらい使っているのか分からない…」そんな経験はありませんか?家計簿をつけることで、お金の流れを可視化し、無駄遣いを減らしたり、貯金の計画を立てたりすることができます。しかし、 […]

【初心者向け】家計簿アプリVSエクセル家計簿!どちらがおすすめ?

【初心者向け】家計簿アプリVSエクセル家計簿!どちらがおすすめ?

家計簿は、家計の収支を把握し、健全な財務管理を行うために欠かせないツールです。日々の生活費や固定費、貯金の進捗などをしっかりと記録することで、どの項目にお金がかかっているのかなどが明確になります。これにより、無駄な支出を […]

\   Category   /

おカネレコメディアのカテゴリ

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
\   SNS   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
SNS

TOPへ