家計応援!金運アップ!家計簿アプリおカネレコのトリプルチャンスキャンペーン

1月は家計簿を始めるチャンス!家計管理に取り組むあなたを、おカネレコはトリプルチャンスキャンペーンで応援します。金運アップの願いをこめた縁起ものスマホクリーナーやAmazonギフト券1,000円分をプレゼント。家計の見直しらくらく、有料機能1か月無料クーポンも!

年が明けたと思ったら、早くも1月下旬。
値上げが続く冬、電気代や食費に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

毎年1月は、家計簿を始める人が非常に多いのです。特に今年は、真剣に家計管理に取り組もうという方たちが多いはず。

そんなみなさんを応援したいと、家計簿アプリおカネレコではトリプルチャンスキャンペーンを実施中です。

<チャンス1>

一年の計は家計簿にあり!おカネレコトリプルチャンスキャンペーン 金運アップ!スマホクリーナープレゼント

金運アップ間違いなしの、縁起のいいスマホクリーナーを100名様にプレゼント!
応募方法は、おカネレコのTwitterをフォローして、キャンペーン投稿をリツイートするだけ。

スマホに貼って持ち運べる便利なクリーナーは、2種類のデザインをご用意しました。どちらが当たるかお楽しみ!

御守り型クリーナー画像
『開運!おカネを守る御守り型』
あなたの金運をしっかりお守りします
絵馬型クリーナー画像
『おカネを引き寄せる絵馬型』
あなたに金運を運びます

Twitterのプロフィール画面先頭の固定ツイートがキャンペーン投稿です!

ツイッターロゴ
おカネレコTwitter

<チャンス2>

有料機能1か月無料!
自動バックアップでデータを安全に保存!
Excel出力で確定申告もばっちり♪
通帳機能やレシート読み取り無制限でらくらく家計管理◎
目的別の貯金箱や好きなカラーでモチベーションアップ↑

iPhoneをご利用の方へ、おカネレコ有料機能が、1か月無料で使えるクーポンを配布中!
シンプルで使いやすいと、嬉しいお声をたくさんいただいているおカネレコ
有料機能には、家計管理をさらにらくちんにする工夫がたくさん詰まっています。

*有料版は広告なしでスッキリ。

*自動バックアップで安全にデータを保存。

*無制限のレシート読み取りや通帳機能で、家計管理が楽に。

*目的別の貯金箱で、貯めるモチベーションアップ!

*自分好みのテーマカラーやデザイン、カテゴリーカラーでつけるのが楽しみに。

*90個のカテゴリーで自由自在な家計管理。

*Excel出力機能は確定申告の際に便利。

などなど…。


もともとのお値段も、年額会員なら3,000円/年と、月当たりわずか250円という低価格。ほかの家計簿アプリと比べ、ぐっと手軽にお使いいただける価格です。

有料機能のお手軽さを、たくさんの方に体験していただきたい!という気持ちから、通常7日間の無料トライアルを大きく延長。1か月間無料で、有料機能が使い放題です。
とりあえずひと月使ってみようという場合、ふつうなら月額会員480円/月ですので、この分まるっとお得。

iOS版おカネレコアプリをダウンロード

1か月のお試し期間が終わったあとは、続けての有料機能使用を申し込まない限り無料版へと切り替わります。勝手に料金が発生することはございませんので、安心してお使い下さい。

→くわしくはこちらのキャンペーンページへ

<チャンス3>

おカネレコのスクショ&感想投稿でAmazonギフト券のコードが当たる!1,000円分

おカネレコを使っての感想&スクショをTwitterに投稿で、Amazonギフト券のコード1,000円分を50名様にプレゼント!

おカネレコの使い心地をみなさんから聞いてみたい、そしてほかの方たちにも広く知ってもらいたい、そんな気持ちから始まった企画です。
おカネレコTwitterのキャンペーン投稿に、リプライでお寄せ下さい。
家計応援!Amazonギフト券のコード1,000円分を抽選で差し上げます。

ツイッターロゴ
おカネレコTwitter

プロフィール画面先頭の固定ツイートがキャンペーン投稿です。
こちらにリプライで、スクショと感想を投稿して下さい。みなさんの声が届くのを、楽しみにしております。

おカネレコ トリプルチャンスキャンペーンは1月31日(火)23時59分まで。
たくさんの参加をお待ちしております!

→くわしくはこちらのキャンペーンページへ

【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com
\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

e-Taxなら65万円控除 税制にくわしいFPが個人事業主の青色申告をすすめる理由

e-Taxなら65万円控除 税制にくわしいFPが個人事業主の青色申告をすすめる理由

個人事業主の方は、青色申告をすることで最大で65万円の青色申告特別控除が受けられます。青色申告は難しいというイメージで、メリットの多い制度を利用しないのは損。会計事務所への勤務歴を持ち、税制の知識が豊富なFP田中友加さんに、青色申告についておうかがいしました。

資産形成を始めよう!FPだからこそお話できる将来の不安をなくす方法とは

資産形成を始めよう!FPだからこそお話できる将来の不安をなくす方法とは

会計事務所勤務を経て、FPとして活躍する田中友加さんに資産形成の基本的な考え方をおうかがいしました。iDeCoやNISA、バランスよく運用する方法や、初心者向けのおすすめの投資の始め方、効果的なキャッシュフロー表の作り方など、わかりやすく説明していただきます。

電気代値上げに対抗!ファイナンシャルプランナーに聞く効果ばつぐんの暖房費節約のコツ

電気代値上げに対抗!ファイナンシャルプランナーに聞く効果ばつぐんの暖房費節約のコツ

値上げが止まらないこの冬、暖房費に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。お金の「得する情報」「活用できる情報」を発信するファイナンシャルプランナー長尾義弘さんが、ちょっとした工夫で電気代を抑える方法を教えます。電気代を節約しながら、暖かい冬を過ごす知恵が満載です。

知らないと損!ファイナンシャルプランナーが教える絶対にお得なクレジットカードの使い方

知らないと損!ファイナンシャルプランナーが教える絶対にお得なクレジットカードの使い方

世の中、知らないばかりに損をしてしまうことがいっぱい。そんな情報の格差を埋めるために、お金の「得する情報」「活用できる情報」を発信するファイナンシャルプランナー長尾義弘さんが、必ず得をするクレジットカードの使い方をレクチャー。日々の買い物で差がつきます!

家計費の見直しは3つのステップで 家計簿のセルフコンサルティングのすすめ

家計費の見直しは3つのステップで 家計簿のセルフコンサルティングのすすめ

上手に家計見直しをするにはどうしたらいいの?そんな疑問にお答えする、家計簿セルフコンサルティングのすすめです。まずは明るい未来を想像するのが大事。自分でやるから無料。たった3つのステップで、無理なく効率的にできるセルフコンサルティングを徹底解説!

\   Category   /

コラムカテゴリ

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ