能登半島地震支援のため遠方の私たちがすぐに簡単にできる・FPがおオススメする寄付

おカネレコ代表、FPえじり社長です。能登半島地震で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

私にとっては、父が富山県出身なので、子どものころから北陸にはよく行っていた身であり、他人事ではありません。そこで遠方の私たちができることってなんだろう、と思ったときに、寄付は最もすぐに簡単にできることです。

すぐに簡単にできて、ファイナンシャルプランナーとしておすすめできる寄付の方法をまとめてみました。

サイトやアプリですぐに1〜2分でできるポイント寄付

溜まっているポイントを寄付するポイント寄付は、金銭的に負担もなく、すぐに簡単にできます。下記のURLは、ログインしてポイント数を入れるだけでできるのでほんの1〜2分でできてしまいます。

良いところ:
・ポイントだから金銭的負担なし
・サイトやアプリで1〜2分で完了

楽天ポイント 令和6年能登半島地震被害支援募金
https://corp.rakuten.co.jp/donation/noto20240101_ja/input_ja.html

dポイント 令和6年能登半島地震災害支援募金
https://service.smt.docomo.ne.jp/cgi8/chrty/chrtydtl?charityno=08

Tポイント Yahoo! JAPAN 令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630064

Tポイント【緊急募金】令和6年能登半島地震災害義援金
https://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=787

税金もお得に寄付、ふるさと納税での寄付

ファイナンシャルプランナーとしておすすめなのが、ふるさと納税での寄付。税金のメリットもあり、確定申告も簡単です。税金メリットも含めた金額を寄付できるというのは、良いことだなと思います。また、これもサイトから数分で寄付が簡単にできてしまいます。

良いところ:
・税金でのメリットがある(確定申告で税額控除または所得控除)
・税金でのメリットを含めた金額を寄付できる
・証明書が送付されるので確定申告時に簡単

さとふる 令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付
https://www.satofull.jp/oenkifu/oenkifu_detail.php?page_id=507

ふるなび [緊急]令和6年能登半島地震災害支援
https://furunavi.jp/c/disaster_support

ふるさとチョイス災害支援 令和6年能登半島地震 災害支援・寄付
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?category_id[]=1303&top_ttarea

地方自治体に義援金送付

地方自治体に直接届けたい、地方自治体に義援金を送る際の送金手数料が無料になる銀行や銀行協会があります。また、税金メリット(確定申告時の寄附金控除)も可能とのことです。

良いところ:
・寄付したい地方自治体に直接送れる
・金融機関窓口からの送金で手数料無料のものがあり、全額届けられる(ただし金融機関と送金手段によるので詳しくはサイト参照してください)
・確定申告時に寄付金控除ができる(ただし、領収証書発行などは地方自治体によって異なるようですので、詳しくは各サイトを参照ください)

石川県 石川県令和6年能登半島地震災害義援金
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html

富山県 令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)
https://www.pref.toyama.jp/1200/kensei/kouhou/houdou/2022/20240105.html

その他、募金

テレビ朝日【ドラえもん募金】能登半島地震による被災者支援
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000331049.html

寄付金控除について

寄付金控除について、詳しくは下記国税庁のサイトをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1150.htm

ファイナンシャルプランナーとしても、ふるさと納税での寄付は、簡単で確定申告も簡単なので、おすすめです。私個人としては、ふるさと納税とポイント寄付をまずは行いました。

遠方でもできることはたくさんあります。支援の輪が広がりますように。

\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

食費や日用品の高騰が続き、家計やお金周りに不安を抱える方にとって家計管理の重要性はますます高まってきています。家計管理には様々な手法があり、無駄遣い防止のために用途別にお金を袋分けにして管理したり、なるべくクレジットカー […]

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

厳しい値上げが続くなか、家計管理の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。どこから手をつけていいのかわからない!というあなた。まずは、家計簿から始めてみることをおすすめいたします。その効果は絶大。簡単に続けられる家計簿のコツを解説します。

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ