好きな時間、場所で 新しい働き方スマートアシスタンツのローズ 初回ご挨拶

家計簿アプリおカネレコの提案する新しいワークスタイル、スマートアシスタンツ。その一員のローズはトリリンガルママ。柔軟に、自分軸で働けるおカネレコの取り組みを、ローズ目線でご紹介します。ハッピーマネーライフに向けて、発信したいことたくさんあります!

こんにちは。ローズと申します。
はい、横文字の名前どおり、実は海外の出身です。
私の日本滞在歴はかな~り長く、ひょっとしてこれを読んでくださっている読者さんのお年よりも長いかも?!
いやいや、まだそこまで来ていないよ!と、ひとり突っ込み。
何か面白いことを書きたくて仕方ないのです…。

さてさて、本題に入ります。

弊社のスマートアシスタンツにデビューしてはや3か月近く。
この3か月は何をやってきたのだろう?と自分に問いかけると、冷や汗をかいてしまいます。
スマートアシスタンツ仲間のみなさんのブログを読まれてお気づきだと思いますが、
はい、私たちは 自由に、好きな時間に、好きな場所で、そして小さな声で言いますが、自分でできる仕事の量も決められちゃうんです。

さらに言うと、他の仕事があっても良いのです!
私は、もろに他の仕事の影響で、この3か月あまり弊社の仕事に全集中できておりません(-_-;)

でも、これで良いのです!
開き直りではありません。本当にそうなのです。
面接及び入社後の研修で、社長自らそうおっしゃっていますから!

ただし、自律できる大人だからこそのことです。
私も含め、スマートアシスタンツのみなさんは、自分の時間と仕事のバランスを見て柔軟に調整しているのです。
DXが叫ばれる昨今、コロナ禍でテレワークが進んでいる今、ではありますが、それでもこんな仕事の仕方はなかなかないでしょう?!
なので、スマートアシスタンツになれたのは、本当にラッキーだったなと思っています。

これからは、私ならではのネタ、いやコンテンツをお書きします!
例えば国際結婚からのカルチャーショック、
例えば「幸せ」についての考え、
例えば「仕事」についての考え、
例えば「未来」についての考え…。

🍀🍀おカネレコHAPPYをお運びします🍀🍀

ローズ
おカネレコ スマートアシスタンツ
在日歴長く、流ちょうな日本語に加え英語も話せるトリリンガル。スマートな雰囲気の国際結婚ママ。周りを元気にするようなハッピーなエネルギーがあふれているのも持ち味。
最近ワンちゃんも迎えて、ローズ家はますますにぎやかに。
【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com
\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気おカネレコメディア

【初心者向け】家計簿アプリVSエクセル家計簿!どちらがおすすめ?

【初心者向け】家計簿アプリVSエクセル家計簿!どちらがおすすめ?

家計簿は、家計の収支を把握し、健全な財務管理を行うために欠かせないツールです。日々の生活費や固定費、貯金の進捗などをしっかりと記録することで、どの項目にお金がかかっているのかなどが明確になります。これにより、無駄な支出を […]

【2025年1月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

【2025年1月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

\   Category   /

おカネレコメディアのカテゴリ

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ