おカネレコ12周年!「スマート家計AI」搭載の新バージョン「おカネレコ7」の「スマート家計AI」で家計管理がさらに簡単に!

12周年を迎える家計簿アプリ「おカネレコ」

皆様、おかげさまでおカネレコは8月31日に12周年を迎えました。
長年ご利用いただいているユーザーの皆様に心から感謝申し上げます。
この記念すべき節目に、私たちは大きな進化を遂げた新バージョン「おカネレコ 7」(バージョン7.0.0)をリリースします。新バージョンの配信は徐々に進みますので、配信されるまでお待ちください。

ユーザーの皆様の声とおカネレコ有料会員のメリット

今回、12周年を迎えるにあたり、たくさんのプレミアム有料会員の皆様から声をお聞きしました。
年金生活の不安が解消されたという方、夫婦の家計情報を長年記録し続けている方、面倒くさがり屋の夫婦でもお互いの支出を隠さずに家計管理ができているという方、様々な使い方をされていることがわかりました。
皆様から直接お声を聞き、改めておカネレコの存在意義を実感し、深い感謝の念を感じております。

これらの声を通じて、おカネレコで家計簿をつけるメリットが明確になりました。
それは、

  1. レシートが捨てられてすっきりできる
  2. 無駄遣いが少なくなるから、お金が貯まる
  3. 自分に自信が持て、自分が好きになれる

という3点です。
特に3つ目のポイントですが、インタビューを通して、おカネレコのプレミアム会員ユーザーの皆さんは自信を持っていることに気づきました。
皆さん、おカネレコで年金生活でも家計には安心している、夫婦でおカネレコを使うことで安心した夫婦生活を送れているといった声を聞き、うれしくなるとともに、「自分(自分たち)に自信が持て、自分(自分たち)が好きになれるのが、おカネレコで家計簿をつける最大のメリットだなと思いました。

私たちはおカネレコを通じて「自分(自分たち)を好きになる」家計簿を実現していきたいと考えています。
単に数字を記録するだけでなく、自分たちの家計を見つめ、将来を考え、より豊かな人生を送るためのツールなのではないかと思いました。

スマート家計AIで大幅アップデート「おカネレコ 7」の新機能について

さて、今回12周年を記念して、おカネレコは大幅なアップデートを行い、「おカネレコ 7」としてバージョンアップします。


最大の特徴は、「おカネレコ スマート家計AI」によるサポート機能の搭載です。以下の3つの機能が、皆様の家計簿作成をサポートします。

新機能①『クレカ銀行スマート入力AI』
クレジットカードや銀行履歴から自動的にAIでカテゴリー分類を行います。
これにより、面倒な入力作業が大幅に軽減され、レシートの保管も不要になります。

新機能②『スマート家計AIアドバイザー』
毎日の家計についてアドバイスを提供します。
あなたの支出パターンを分析し、より効果的な家計管理のヒントを提供します。

新機能③『スマート家計マイページ』
自分の家計状況を一目で把握できる新機能です。
また、動画でプロから学べる本気のマネー講座「ホンマネ」も追加しました!スマホでいつでも手軽にお金の勉強をできます。

なお、上記の①と②の機能はプレミアムユーザー向け機能となります。

「おカネレコ スマート家計AI」は、長年おカネレコを開発してきたスマートアイデアがAI技術を使って取り組む、新しい家計をサポートする活動です。
まずは、『クレカ銀行スマート入力AI』『スマート家計AIアドバイザー』により、手間を減らし、家計を改善できるヒントをAIが行います。
今後もおカネレコの「おカネレコ スマート家計AI」はAIを活用にした機能を増やしていく予定です。

最後になりましたが、12年間支えてくだているユーザーの皆様に重ねて感謝申し上げます。
そして、さらなる進化を遂げるおカネレコにこれからもどうぞご期待ください。

おカネレコで皆さんの毎日がもっと楽しく、もっと豊かになりますように。

\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

【2024年5月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

【2024年5月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

【2024年版】家計簿初心者必見!おすすめ家計簿のつけ方3種徹底比較!

【2024年版】家計簿初心者必見!おすすめ家計簿のつけ方3種徹底比較!

食費や日用品の高騰が続き、家計やお金周りに不安を抱える方にとって家計管理の重要性はますます高まってきています。家計管理には様々な手法があり、無駄遣い防止のために用途別にお金を袋分けにして管理したり、なるべくクレジットカー […]

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

厳しい値上げが続くなか、家計管理の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。どこから手をつけていいのかわからない!というあなた。まずは、家計簿から始めてみることをおすすめいたします。その効果は絶大。簡単に続けられる家計簿のコツを解説します。

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ