おカネレコ社長の語る「家計簿をつけるメリット」

家計の管理の仕方は人それぞれ。
コツコツつけている方、これから始めようという方、いろいろいらっしゃると思います。
今日は私から、家計簿にどういうメリットがあるのか、を改めてお話してみたいと思います

*このコラムは、江尻社長にインタビューしたものをおカネレコ事務局がまとめたものです。

おカネレコを運営しているスマートアイデア代表の江尻です。

家計の管理の仕方は人それぞれ。
コツコツつけている方、これから始めようという方、いろいろいらっしゃると思います。
今日は私から、家計簿にどういうメリットがあるのか、を改めてお話してみたいと思います。

上手な家計の見直しの土台は家計簿

私はFP(ファイナンシャルプランナー)の資格も有していて、家計の見直しを頼まれることもあります。しかし、現状の収支がはっきりしていないと、お金のプロであるFPからもアドバイスのしようがないのです。

家計の見直しには、一にも二にも、まずは現状を把握すること
最初はおおざっぱでもかまいません。入ってくるお金、出ていくお金を記録し、流れをつかみましょう。どこを工夫したらいいのかが必ず見えてきます。

家計簿で現状把握は、家を建てる基礎・土台のようなもの。
土台をしっかりすることで、その上に建てる家計の工夫が素晴らしいものになります。

まずはシンプルに 家計簿を続けるコツ

とは言え、私も昔は家計管理なんて全然でした。
お金に苦労していた時代もあるのですが、そのときでさえ家計簿はつけていませんでした。

実は、家計簿は日本独特のものだとみなさん知っていましたか?
諸外国には「家計簿」にあたる言葉もなく、日本文化のひとつとも言えるのです。

それを知ったとき、文化でもある家計簿になぜ自分は取り組めないのだろう…お金の悩みだってあるのに…と、突き詰めて考えてみました。
やはり「めんどくさい」というのが一番の理由。

じゃあ、めんどくささを徹底的に省いたらどうだろう?
その発想で生まれたのが、2秒家計簿おカネレコです。
とことんシンプルさにこだわり、最小限の時間と手間で入力できるアプリを目指しました。

その後、様々な便利機能も追加しましたが、おカネレコのコアが「2秒で入力できるシンプルな家計簿」であることに変わりはありません。
ユーザーさんの好みで使う機能を自由に選べるように、かつ簡単であるように開発しています。
だってもともと、家計簿なんてめんどくさい、と思っていた私が考えたアプリですから。
おカネレコはこれから先も「2秒家計簿」を目指し続けます。

これから家計簿を始められる方や、始めたばかりで続くか不安な方には、難しく考えずシンプルにやってみるのをお勧めいたします。
まずは、収入や支出をざっくりつけるところから始めてみるだけでも十分です。

家計簿”アプリ”がおススメな理由

紙の家計簿に比べると、勝手に計算してくれるアプリは楽です。
Excelでの管理などと比較しても、PCを立ち上げる手間がないぶん手軽だと言えるでしょう。

毎日つけることにこだわらず、カレンダー機能から数日分まとめて入力しても良いと思います。
操作が簡単なおカネレコが、初めての家計簿も応援してくれるはず。
まずは、ひと月分の収支を入力してみて、家計を見直す土台を作りましょう。

慣れてきてより詳しく収支を管理したくなった方や、本格的な家計の見直しに乗り出す方は、おカネレコの便利機能がお手伝いをいたします。

次回は、家計を見直して効率的な節約につなげる、具体的な方法を私から提案させていただきます。

\   Author   /

この記事の著者

《江尻尚平 スマートアイデア社 代表》
ファイナンシャルプランナー/AFP。上智大学理工学部卒業、大手外資系携帯電話メーカーにてサービス企画などに従事。慶應義塾大学大学院経営管理研究科にてMBAを取得。2012年にスマートアイデア株式会社を創業。480万ダウンロードを達成した家計簿アプリ「おカネレコ」および家族向け家計簿「おカネレコプラス」、FPオンライン相談サービス「マネシル」などFintech分野に注力した事業を展開している。ファイナンシャルプランナーとして、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」などに出演、家計に関わるコメント行う。著書に『お金が貯まる!世帯年収500万円から始める共働き夫婦の超効率家計簿』(徳間書店)がある。

ただし、抜けているところが多く、残念な社長でもある。自分自身が細かいことは苦手なので、ズボラでも残念な人でもハッピーマネーライフが実現できるサービスを目指して、日々がんばっている。

★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com
\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

【2024年版】家計簿初心者必見!家計簿のつけ方3種徹底比較!

食費や日用品の高騰が続き、家計やお金周りに不安を抱える方にとって家計管理の重要性はますます高まってきています。家計管理には様々な手法があり、無駄遣い防止のために用途別にお金を袋分けにして管理したり、なるべくクレジットカー […]

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

【2024年最新】家計やお金の不安を解消する!おすすめ家計簿アプリ10選【徹底比較】

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

厳しい値上げが続くなか、家計管理の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。どこから手をつけていいのかわからない!というあなた。まずは、家計簿から始めてみることをおすすめいたします。その効果は絶大。簡単に続けられる家計簿のコツを解説します。

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ