年金生活に入った下平様は、かつて教員として学校に勤務されていました。
おカネレコを使い始めた理由は、レシートが溜まる煩わしさから解放されたいというお気持ちから。
現在は、趣味を楽しみながらも、無理なく続けられるお小遣い管理の新しいスタイルを見つけ、日々のやりくりをされています。
『おカネレコ』がどのように生活に役立っているのか、無理なくお金の管理をされている下平様のストーリーをお届けします。
下平孝富様(60代)
おカネレコ利用歴:1年 プレミアム版をご利用中
―溜まったレシートをどうにかしたい!
スマートアイデア:
本日はよろしくお願いいたします!
初めに、おカネレコをご利用いただくようになったきっかけを教えていただけますか?
下平様:
買い物をするたびにレシートが溜まっていくのが嫌で、「なんとかしなきゃ!」と思っていました。
毎回、レシートを財布に溜め込んでしまって、財布がどんどん膨らんでいくのを見てストレスがたまっていました。
以前、占い師に『財布にレシートを溜めた状態だと、お札が逃げていく』と言われて、レシートを外に出すようにはしていたんです。
でも、なかなか整理が追いつかず、結局捨ててしまうことも多かったんです。
レシートを簡単に整理できるものは無いかな?と考えていたときに、家計簿アプリの存在を知ったのですが、「家計簿」とネットで検索した時に初めの方に出てきたのが、おカネレコでした。
スマートアイデア:
レシートの整理がきっかけだったのですね。
おカネレコを使い始めた時、どんな印象を持たれましたか?
最初から機能をしっかり使いこなしていましたか?
下平様:
私はとにかく溜まってしまうレシートを何とかしたかったので、他の機能のことは特に気にせず、とりあえず試しに使ってみたんです。
実際に使ってみたらとても便利で、レシートが整理されて気持ちがスッキリしたのを覚えています。
レシートが溜まらなくなったことが一番嬉しかったですし、今でも続けて使っている理由のひとつですね。
それからもう1つ、よく活用しているのはメモ機能です。
スマートアイデア:
レシートが溜まらなくなったのは嬉しいですね!
どんどんレシートが積み重なっていくのを見るのは苦痛ですよね。
メモ機能も使っていただいているのですね。
どの様にメモは書かれていますか?
下平様:
メモ機能は、Amazonで購入した時の明細を見て、おカネレコに購入したものをメモしたりしていますね。
クレジットカードで何を買ったか思い出せないことがよくあるので、メモをしておけば忘れません。
―ブタのキャラクターとメモ機能で楽しく続ける
スマートアイデア:
下平さんのおカネレコのリスト画面を見せていただきましたが、ポケット(ブタのキャラクター)が育っているのを見ました!
育成ゲームもご利用いただいているのですね!
下平様:
使っていますよ!
ブタにフードをあげられるのが楽しくて、入力するのが日課になっていますね。
性格的に細かいことをコツコツやるのは苦手なのですが、このキャラクターがいると、「どんなふうに育つかな?」と思いながら、楽しく続けやすいです。
―予算を意識したら衝動買いが減った!
スマートアイデア:
年金生活に入って、お小遣い管理にはどのように役立っていますか?
下平様:
今は年金暮らしなので、自分のお小遣い用に月の予算を決めて管理しています。
おカネレコで毎朝『今日の予算はこれだけ』という通知が届くので、それを見て「今日はこの範囲でやりくりしよう」と考えるようになりました。
もちろん予算を守れない日もありますが、それでも「今日はこれ以上使えない」と意識する機会が増えましたね。
以前は、私の趣味の戦車の模型を見つけると、後先考えずについつい衝動的に買ってしまうことも多かったのですが、今は「今日の予算は3,000円だから無理だな」と思うことで衝動買いを抑えられるようになりました。
以前はお店に行って、2万円くらい使ってしまうこともあったので、これは大きな変化ですね。
スマートアイデア:
それは大きな変化でしたね。以前は予算を意識することはなかったのですか?
下平様:
全然なかったですね。
アプリを使い始める前は、予算なんて考えたこともなかったです。
でも今は、毎日の通知を気にするようになったので、計画的にお金を使う意識がついてきました。
―プレミアム版を選んだ理由
スマートアイデア:
下平様はプレミアム会員にも登録されていますよね。
無料版でも十分使えると思いますが、プレミアム版に切り替えた理由は何でしょうか?
下平様:
無料版でも全然使えていたんですけど、やっぱりお金を払うと、さらに便利な機能が使えるんじゃないかと思ったんです。
それで、プレミアム版にしてみました。
スマートアイデア:
プレミアム版に切り替えて、特に気に入っている点はありますか?
下平様:
やっぱり、レシート読み取り機能で効率的にレシートを整理できるようになったことですね。
以前は溜まったレシートを処理するのが結構大変だったのですが、プレミアム版だとその手間がグッと減って、本当に楽になりました。
それから、プレミアム版だとブタを3匹以上育てられるので、ちょっとした楽しみも増えました😊
スマートアイデア:
今後のお金の事で、不安は感じていらっしゃいますか?
下平様:
全く不安は感じていません。ローンもなく、出費を抑えれば問題ないです。心臓の病気をしてから
車も手放しましたし、今後も無理せず計画的にやっていこうと思っています。
―お金の教育について
スマートアイデア:
長年教員としてお勤めされていたと伺いましたが、お金の教育についてはどのようにお考えですか?
下平様:
私たちの世代は、学校でお金の教育を受けることはほとんどありませんでした。
でも、最近は高校でも授業が始まっているようですね。
教員としても働いていて感じたこととしては、初等教育が一番大事だということです。
子どもたちがお金の使い方や消費者としての意識を身につけるためには、発達段階に応じて教えていくことが大切だと感じていたので、本当は成長段階に応じたお金の教育プログラムを考えて、自分の学校で子どもたちに教えたかったのですが、残念ながら志半ばで断念しました。
小さいころから、お金の使い方やその重要性について学ぶ機会があれば、将来に役立つ知識を身につけられると思いますね。
まとめ
下平様は、『おカネレコ』を使い始めてから、レシート整理の煩わしさから解放され、日々のお金の使い方も少しずつ工夫されるようになりました。
年金生活の中でも、無理なく楽しく続けられるお小遣い管理を見つけていらっしゃいます。
「毎日の通知を見て少し意識するようになった」というお話からも、あまり厳しく管理するのではなく、気楽に続けられるスタイルが魅力的です。
また、教員としての経験から「お金の教育」の重要性にも関心を持たれており、特に子どもたちが早い段階でお金の使い方を学ぶことの大切さを強調されています。
日常生活の中で少しでもお金を意識し、賢く使う習慣を身につけることが、将来の安心感につながるのかもしれません。
レシート整理に困っている方や、予算管理を始めたい方にとって、『おカネレコ』は最適なツールです。
詳しい使い方はおカネレコのヘルプページで画像付きでご案内していますので、ご覧くださいね!
🔰おカネレコ簡単ガイドはこちら📱
無理なく続けられる家計管理を、おカネレコでお試しください!