家計管理で不安をゼロに 「ずっと食べていける」ようになる3つの力

家計管理で将来の不安を解消!「ずっと食べていける」状態は3つの力で作れます。1 つける、2 ためる、3 ふやす。力をつける順番もとても大事です。貯金を増やしたい方、投資を始めたい方、目標を達成する秘訣を家計簿アプリおカネレコ社長が解説いたします。

家計簿アプリおカネレコを運営するスマートアイデア代表、ファイナンシャルプランナーの江尻です。

おカネレコの制作を始めた10年前から、家計管理とはなんなのかということをずっと考え続けてきました。たくさんの本を読み、ファイナンシャルプランナーの勉強をし、資格を取得しました。

この10年間、いろんなことを試して、サービス化してきました。
ですが、まだ答えが出ない。まだまだ、多くの方が人生におけるお金の問題を解決できていないと感じています。世の中を見渡しても、一発で問題解決できるようなサービスがまだ出てきていない。

どうしたら、より多くの人が家計管理ができるようになり、人生をコントロールできるようになるのか?そんな課題を胸に、たくさんの人から家計管理のヒアリングやインタビューを行ってきました。

「しっかり貯めたくて努力しています。」という方もいらっしゃいます。また「ぜいたくは言わない。ずっと食べていければそれでいいんです。」とおっしゃる方もいます。
ただ、この「ずっと食べていける」ようにするというのは、実は難しいことだと私は感じています。

前に話題になった老後2000万円問題。
年金給付額が下がっていくなか、年齢を重ねても「ずっと食べていける」ようにするには…という問題です。

若い層で目指す方が多いFIRE。
仕事をしなくても「ずっと食べていける」状態をどう作るかという問題です。

結局、家計管理の理想は「ずっと食べていける」状態を作れるかどうか、ということに集約されるのではないかと考えています。

「ずっと食べていける」ようになるには、3つの力が必要だと考えています。

つける
ためる
ふやす

1 つける

家計簿をつける。とにかくスタートポイントは、家計を見える化することです。収支がはっきりしない家計はなにが問題なのかさえもわかりません。それでは将来の見通しもたちません。

経理を行わない会社はありません。納税のためもありますが、そもそも儲かっているのか、儲かっていないのか、現状でいいのか、悪いのかなどを判断するために「見える化」が必須だからです。しかし、家計のことになると行っていない方が非常に多いのです。

家計を「見える化」するには、家計簿にしてもExcelなどで管理にしても、どうしても手間や時間がかかってしまいます。手間を省いて「仕組み化」することで、楽な管理を目指すことが重要です。
おカネレコは、考えられる限り「仕組み化」して、らくらく家計管理ができるアプリを目指しました。

2 ためる

「つける」ことで家計が「見える化」されると、収入と支出がはっきりして、どのぐらい貯蓄できるのかわかってきます。どこに無駄があるのかも明確になり、家計をコントロールできるようになります。コントロールできれば、貯める力が増していきます。

3 ふやす

「ためる」ができるようになると、増えてきた資産を元に増やすことができるようになります。ただし、増やすには、たくさんの知識や経験が必要です。

3つの力は、順番に身につけていくことがとても重要。いま世間では、投資・運用をしないとダメみたいな雰囲気があります。しかし、「つける」「ためる」ができていない方が、いきなり「ふやす」に挑むと、どうしても無理が生まれてきてしまいます。

投資・運用にチャレンジしてみたけど、大損してこりごり!もうやりません!という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。それは、この3つの力をしっかり身につけてこなかったからなのです。

この「ずっと食べていけるようになる3つの力」の重要性を、今後順をおってくわしくお伝えしていきたいと考えています。(→続きはこちら

多くの方が、自分が望む人生を生きられるようになること。この実現方法をお伝えし、サポートをしていくのが私の望みです。

江尻尚平
スマートアイデア代表
ファイナンシャルプランナー/AFP。上智大学理工学部卒業、大手外資系携帯電話メーカーにてサービス企画などに従事。慶應義塾大学大学院経営管理研究科にてMBAを取得。2012年にスマートアイデア株式会社を創業。480万ダウンロードを達成した家計簿アプリ「おカネレコ」および家族向け家計簿「おカネレコプラス」、FPオンライン相談サービス「マネシル」などFintech分野に注力した事業を展開している。ファイナンシャルプランナーとして、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」などに出演、家計に関わるコメント行う。著書に『お金が貯まる!世帯年収500万円から始める共働き夫婦の超効率家計簿』(徳間書店)がある。

ただし、抜けているところが多く、残念な社長でもある。自分自身が細かいことは苦手なので、ズボラでも残念な人でもハッピーマネーライフが実現できるサービスを目指して、日々がんばっている。
【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com

\   Popular   /

家計管理・家計簿アプリに関する
人気コラム

【2024年5月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

【2024年5月最新】おすすめ家計簿アプリ20選・家計やお金の不安を解消する!

いつの時代においても日々の生活を送る上でお金の管理は欠かせません。食料品の購入、交通費の支払い、住居費、エンターテイメント費など、様々な支出があります。しかし、多くの人々が家計管理に苦労しており、特に無駄遣いを減らしたい […]

【2024年版】家計簿初心者必見!おすすめ家計簿のつけ方3種徹底比較!

【2024年版】家計簿初心者必見!おすすめ家計簿のつけ方3種徹底比較!

食費や日用品の高騰が続き、家計やお金周りに不安を抱える方にとって家計管理の重要性はますます高まってきています。家計管理には様々な手法があり、無駄遣い防止のために用途別にお金を袋分けにして管理したり、なるべくクレジットカー […]

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

家計の管理ってどうしてる?家計簿から始めよう 値上げ対策にも大きな効果

厳しい値上げが続くなか、家計管理の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。どこから手をつけていいのかわからない!というあなた。まずは、家計簿から始めてみることをおすすめいたします。その効果は絶大。簡単に続けられる家計簿のコツを解説します。

\   Moneycil   /

オンラインでのお金の相談なら
マネシル

マネシル Moneycil

「人生が変わるお金の相談」ファイナンシャルプランナーとオンライン相談
生命保険・学資保険や投資信託などお金の相談

\   Download   /

家計簿アプリ「おカネレコ」の
ダウンロード

おカネレコのアプリのアイコン
AppStore Google Play
TOPへ